最新ニュース
6月も特別HAPPY支援日がやってきます。
※予約受付終了しました。
※予約受付終了しました。
Happy支援は
開始 14:00 ~ 終了 15:00です。
Happy支援参加の方で、子ども食堂テイクアウトを頼まれる方は、子ども食堂テイクアウトのご予約も同時にお願いします。
Happy支援終了後にお渡しします。
15世帯限定で参加できます。
6月は25日(土)に開催!
JFA|公益財団法人日本サッカー協会
JFAでは社会貢献やSDGsの達成につながる活動を「アスパス!」と称し、サッカーファミリーの皆さんと一緒に取り組んでいま…
JFA(公益財団法人 日本サッカー協会)
6月1日(水)に、昭和電工ドーム大分で行われた、天皇杯 JFA 第102回全日本サッカー選手権大会2回戦の大分トリニータ対FC神楽しまねの試合。
その会場で、実施した「各家庭で使い切れない未使用の食料品やスポーツ用品などを集めて子ども食堂へ提供する、フードドライブ」の様子をJFA(公益財団法人 日本サッカー協会)のホームページで紹介していただきました。
たまりんも全国デビュー! ぜひ、ご覧ください。
これまでの最新ニュースは、こちらから
たまりばとは
大分初、室内・室外公園のあるカフェです。
親子はもちろん、大人だけでもゆっくりくつろげる手作りの南国風店舗となっています。
親子はもちろん、大人だけでもゆっくりくつろげる手作りの南国風店舗となっています。
季節の野菜をたっぷり使用したランチプレートなど、たくさんの料理を用意してお待ちしております。メニューは、以下のページをご覧ください。
子育て支援について
実施日:第2木曜日,第4日曜日
14:00~15:30(イートイン)
11:00~15:30(テイクアウト)
内 容:子育て世帯に食事を提供
費 用:ひとり親・障がい・経済困窮
子育て世帯など
受給者証提示→無料
14:00~15:30(イートイン)
11:00~15:30(テイクアウト)
内 容:子育て世帯に食事を提供
費 用:ひとり親・障がい・経済困窮
子育て世帯など
受給者証提示→無料
通常子育て世帯→400円
農園では
親子で作る
↓
親子で収穫をする
↓
収穫した野菜は
「ご自宅」・「子ども食堂」で使用する
といった体験ができます。
親子で作る
↓
親子で収穫をする
↓
収穫した野菜は
「ご自宅」・「子ども食堂」で使用する
といった体験ができます。
たまりば支援バンクについて
LINE:たまりば支援バンク
登録していただくと
・支援が受けられます。
・お得な情報が配信されます。
・特典のみで、親子が笑顔になれます。
料金不要 特典のみの子育て支援LINEです。
登録していただくと
・支援が受けられます。
・お得な情報が配信されます。
・特典のみで、親子が笑顔になれます。
料金不要 特典のみの子育て支援LINEです。
支援者大募集!
寄付していただいた際は、以下のフォームより、お名前・寄付額等をお知らせいただけると幸いです。
NPO法人 子育て応援レストランは、個人と非営利団体を繋ぐ、ソーシャルアクションを促す寄付のプラットフォームサービスであるSyncableに登録しています。クレジットカード(毎月・今回のみ)、銀行振込(今回のみ)が選べますので、以下のサイトからご支援をお願いいたします。